親になると心配事が尽きません
同い年の子と何か違うような・・
ニコニコしてくれないのは愛情が足らないから?
時々ボーッとして意識が無くなるけど・・
小学生なのに熱が出て痙攣するのは大丈夫?
痙攣の薬を何時やめられる?
落ち着きが無くて、怒ってばかりで嫌になる・・
学校へ行って欲しい・・
などなど・・
こどもの成長を一緒に見守りましょう
子が育ち、親が育ち・・
院長は2児の迷える母です
最近分かったのは、こどもと一緒に過ごした事に
やり直さないといけないものは無くて、何かしら
頂いている・・
診療内容
てんかん・発達障害・学習障害・心身症・不登校など
乳児検診・インフルエンザ予防接種
マスクは不織布マスクの着用をお願いいたします。
お薬枠ですが当日処方箋を取りに来てください
入室制限をしておりますので御用の方はインターホンを鳴らして下さい。
医療機関名 | あんどう発達クリニック |
診療科目 | 小児神経内科 |
住所 | 香川県高松市多肥下町517番地10 [ 地図 ] powerd by google map |
電話 | 087-867-0234 |
FAX | 087-867-0208 |
最寄り駅 | 「パワーシティレインボー前」 バス停から徒歩5分 |
ウェブサイト URL | http://web.clinicn.jp/ando-ha-cl/ |
休診日 | 下記表を参照下さい |
診療科目 ※午前・午後診など | 診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝日 |
午前 | 09:00~13:00 | ▲ | ● | ● | × | ● | ▲ | × | × |
午後 | 15:00~18:00 | × | ● | ● | ▲ | ● | ▲ | × | × |
●:診察可 ×: 休診 ▲:第1・第3月曜日午前、 第2・第4・第5土曜日、毎週木曜日14:00~18:00 は診療しております。
★ 脳波検査 ★ 診療日の11:00、14:00、16:00に行なっております。