★交通至便(阪神・御影駅より徒歩3分)
★各種保険取り扱い
★お薬は院内処方
★漢方薬も処方(一部保険適用外)
 ■保険診療・自費診療、どちらかをお選びいただけます■
 (注:ご病状によっては保険診療が困難な場合がございます

 ◎自費診療の場合、薬剤費の目安は一般疾病の場合一日分が
  約400円~1200円前後です。
  ご病状により必要な生薬漢方薬の内容は異なります。
  特殊なお薬を使用する場合は別途料金となります。

 ◎患者様が受診できない場合は、ご家族の代理受診も可能です。      
  (原則再診に限る)

 ◎遠方の方や、ご来院が難しい方のために、漢方薬の宅配
  (自費診療のみ)も行っております。

 ◎当院ウェブサイト(基本情報欄に記載)にてメールによる
  無料相談も受け付けております。
  婦人科系疾患診療用と癌診療用がございます。
  是非ご利用ください。

※診察のご予約は℡078-862-6322まで

西洋医学と東洋医学の融合は当クリニックが目指す医療です。

西洋医学は臓器別治療への分化が進み、各臓器に使用される薬剤は、効果と比例して副作用が大きいのが現状です。臓器別専門医には、専門以外の臓器に対する知識が欠如している場合も少なくありません。

東洋医学は臓器の単独治療は行いません。臓器間の関係を常に念頭におきます。例えば、肝硬変の場合に、肝臓だけを治療するのではなく、腎、胃腸、肺、心臓などの関連の中で、肝硬変の治療を行います。癌治療も同じです。

西洋医学の副作用を省みない一点突破主義と、初心者だらけの漢方医による誤った漢方薬の処方が蔓延する現代医療の中で、西洋医学と東洋医学の利点を合わせた「総合医療」が当クリニックの目標です。

*********[ 診 療 科 目 ]*********

【内科】【小児科】
  呼吸器 循環器 糖尿病 胃腸病 肝臓病 
  腎泌尿器 アレルギー(気管支喘息 他)
  膠原病 老年内科 腫瘍内科

 〇免疫抑制剤・抗癌剤を使わないのを原則とする。
 〇副作用報告のある西洋薬は原則使用しない。
 〇ジェネリック医薬品を使用して患者様負担を軽減する。
 〇自然回復力を補助する目的で漢方薬を併用する場合あり。
    
【皮膚科】
  アトピー 慢性湿疹 ニキビ 乾癬 掌蹠膿皰症
  乾癬 脱毛 ヘルペス 他

 〇ステロイド剤を使わないのを原則とする。
 〇使う場合にも最小限にとどめ、早期に離脱するようにする。
 〇免疫抑制剤を使わない。
 〇正常の皮膚代謝に戻るように皮膚科領域でも漢方薬を
  併用する場合あり。

【心療内科】
  うつ病 パニック症候群 不眠 神経症 
  自律神経失調症 他

 〇抗うつ剤、抗不安薬、睡眠薬、気分安定薬など
  必要最少限度の維持量を目標にする。
 〇ジェネリック医薬品を使用して患者様負担を軽減する。
 〇自然回復力を補助する目的で漢方薬を併用する場合あり。

※漢方外来※(要予約)

※プラセンタ注射※
  初回:1,500円(+別途診察料)
  2回目以降:1,200円(+別途診察料)
  [10回分回数券ご利用の場合は1回あたり1,000円(+別途診察料)]

☆☆☆どうぞお気軽にお問い合わせください☆☆☆

◆◆◆ご遠方より車でお越しの方へ◆◆◆
タイムズ駐車場をご利用ください。ご来院の際に受付までお申し付けくださいましたら
チケット(200円分)をお渡しいたします。

◆◆◆診療受付時間◆◆◆
受付は診療終了時間の30分前までとさせていただきます。

◆◆◆花粉症にお困りの方◆◆◆
漢方によるアレルギー治療もございます。お気軽にご相談ください。

医療機関名 すずき康仁クリニック
診療科目 内科 皮膚科 心療内科 小児科 婦人科 アレルギー科 
住所 兵庫県神戸市東灘区御影本町6-11-11 サニーウェル御影 1F [ 地図 ] powerd by google map
電話 078-862-6322
FAX 078-412-5053
最寄り駅 阪神神戸線 御影駅 徒歩3分 (セブンイレブン跡地)
ウェブサイト URL http://www.okamotokojindou.com/
ブログ URL http://kojindou.no-blog.jp/
休診日 日・祝 木曜・土曜午後 夏季/年末年始など (※診察は全て予約制になっております。)
診療科目 ※午前・午後診など 診察時間 祝日
午前診(予約優先) 09:00~12:00 × ×
午後診(予約優先) 15:00~18:00 × × × ×

●:診察可 ×: 休診 ▲:午前診のみ
診察は予約優先です。できるだけ事前にお電話でご予約ください。

  • 専門医
  • 予約可
  • 禁煙外来
  • バリアフリー
  • 予防接種
  • 健康診断

アイコンの説明を見る

ページの先頭に戻る